MENU CLOSE

もっと上手にフル活用!みんなはどんな風にコープなくらしをしているのかな? 組合員さんにききました!

  • HOME
  • コープ活用テクニック

育児と家事にちょっと余裕を

子育てママがフル活用! 離乳食&育児グッズ

  • だしパック

    だしパック

    子どもにだしの味を知ってもらいたいけど、素材からとるのはちょっと…と思っていたときに出会ったのがこの商品です。離乳食のときはとっただし汁を製氷皿で凍らせて、使いたい分だけ使っていました。

  • 産直若鶏パラパラミンチ

    産直若鶏パラパラミンチ

    パラパラになっていて使いたい分だけ使えるのがとても便利。いつも冷凍庫に入っています。子どもの離乳食にちょっとだけ使ったり、大きくなると鶏そぼろにして丼にしたり、野菜と一緒に煮たりするとよく食べてくれます。

  • バランスキューブ

    バランスキューブ冷凍

    離乳食づくりに頼れる助っ人

    バランスキューブは自分ではなかなか滑らかにならない野菜も、丁寧に裏ごしされていて、子どももパクパク食べてくれます。一番大変な下ごしらえの手間を省くことができるので、離乳食づくりを楽しめています。

  • ベビー用保湿クリーム(プイプイ)

    ベビー用保湿クリーム(プイプイ)

    食品だけじゃない、それがコープの魅力

    利用し始めて、おむつなども扱っていると知りました。ベビー用の保湿クリームに悩んでいたときに、子どもに合うものをコープで見つけることができました。他にも離乳食レシピなど、子育てに役立つ情報がたくさんあって、助かっています。

  • スクワランオイル

    スクワランオイル

    子育てママの救世主?!

    髪や顔やひじ・ひざ、これからますます乾燥するので、いろいろな所に使えてよいし、べたつかず子育てママの救世主でいいなぁと思います。(中区)

  • 液体せっけんおおぞら

    液体せっけんおおぞら

    日用品も品質と価格のコスパで選んでます

    液体せっけんは妹にすすめられて知りました。赤ちゃんや肌のデリケートな人の肌着洗いにもおすすめです。(日進市)

  • バランスキューブ

    バランスキューブ冷凍

    「バランスキューブ」大活躍!

    冷凍の「バランスキューブ」、朝ごはんに重宝しています。凍らせたおかゆと一緒に電子レンジ(500W)で1分30秒。少し水気も出るので、おかゆもとろっとします。自動で氷が作られるこの時代に、最初にバキッとしないといけないのは面倒ですが、キューブが入っていた入れ物も再利用すればいいかなと。月齢がすすんできたので、おやきなどに混ぜて焼いてみようと思います。(名東区)

  • 骨取りさばのみぞれ煮

    骨取りさばのみぞれ煮

    子どももコープの魚が大好き!

    子どもがまだ小さいので、骨取り商品は助かります。どうにも忙しいときは、温めるだけ、焼くだけの商品を活用して心の余裕につなげています。(守山区)

  • うらごしコーン

    うらごしコーン

    素材そのものだけなので、家庭で自在に味つけ

    2歳の娘の離乳食期には、うらごしコーンに豆乳とコンソメと野菜で具だくさんコーンスープが大活躍。3月から息子の離乳食がスタート。またストックしておかなきゃ。(守山区)

  • おむつ(GENKI、グーン)

    おむつ(GENKI、グーン)

    ドラッグストアにあるような品揃えがあるし、玄関先まで持ってきてもらえるのがとても便利。子どもを抱っこして、かさばるオムツを運ぶ苦労から解放されました。

  • わいわいスティックゼリー

    わいわいスティックゼリー

    スティック状になっているので、子どもの手でもあけて食べることができるし、カップタイプのゼリーより食べやすい様です。子どもも喜ぶし、あまり汚れないからママのストレスにもならないのがいいです。

  • 産直若鶏すじ切りササミ

    産直若鶏すじ切りササミ

    子どもの離乳食に重宝しました。冷凍でカチカチのすじ切りささみをそのまますり下ろしておかゆと煮たり、スープに入れたりして離乳食に使ってました。残った分は、また冷凍庫に入れておいたり、解凍して大人のごはん用にも使えます。

  • CO・OPおさかなだけのパラパラミンチ

    おさかなだけのパラパラミンチ

    魚が大好きな息子の為に購入しています。魚なのにお肉のミンチみたいにパラパラになっていて、離乳食の時もとても便利に使っていました。今は、チャーハンに入れたり、しょうゆ等で炒めてそぼろにしたりしています。


時間も食材もムダなく賢く

働く家族がフル活用! 時短&ストック食材

  • 直火炒めチャーハンふっくら卵のオムライス

    直火炒めチャーハン
    ふっくら卵のオムライス

    休日のお昼は、頼りになります

    温めるだけの商品も、おいしいものが多くて家族が喜ぶので、手抜きの罪悪感がありません。(日進市)

  • たまごスープ

    たまごスープ

    忙しい朝にオススメ

    忙しい朝、たまごスープごはんにすれば、子どもたちはぺろっと完食!大人気!たくさんストックしてもすぐになくなってしまいます(汗)(岡崎市)

  • もやし

    もやし

    わが家のおたすけアイテム

    日持ちする紙袋入りのもやしは、お助けアイテムです。炒め物はもちろん、ゆでてサラダや酢の物、みそ汁、スープ…何にでも使えます。野菜室ではなく、冷蔵室で保存しています。(春日井市)

  • 骨取りさばのみぞれ煮

    骨取りさばのみぞれ煮

    みぞれ煮は1袋に2切れ入っていて、しっかり味がついているので、子どもたちはメインのおかずに、大人はサブのおかずとして食べています。(知多郡阿久比町)

  • 白あえベース

    白あえベース

    副菜には、これ!「白あえベース」

    とてもいい味で、ほうれん草などを足すと、ボリュームのある副菜になります。「CO・OP毎日鉄分ヨーグルト」もおすすめです。鉄臭さがなく、手軽に食べられるので、妊娠中、授乳期、おいしくいただいていました。(春日井市)

  • 冷凍野菜(アスパラ、玉ねぎみじん切り)

    冷凍野菜(アスパラ、玉ねぎみじん切り)

    下処理の手間なしで、すぐに使えて便利

    子どもが小さいので、短時間で調理できるものは助かります。いろんな料理で野菜をたっぷりとりたいと思っているので、いつでも使える冷凍野菜は大活躍。

  • バラ凍結ミンチ・スライス

    パラパラミンチ・バラ凍結スライス肉

    便利なバラ凍結の肉

    「パラパラミンチ」は、使いたい分だけ取り出せて便利です。また、はぐくみ自慢の「国産豚バラ切落とし(バラ凍結)」は凍ったままたたいて砕くようにすると、切る手間がないので便利です。バラ凍結の便利さを知ってしまったら、買った生肉を小分けしていたころに戻れません。(東海市)

  • 生から造ったあじフライ/串揚げファミリーセット/ふっくらジューシー生ハンバーグ

    生から造ったあじフライ
    おうちで串揚げ屋さん
    ふっくらジューシー生ハンバーグ

    私の家事テーマは“時短”&“ハイクオリティ”

    「時短はしたいけど、質も求めたい」そんな私の愛用商品。丁寧に下ごしらえしてある時短商品は強い味方です。(日進市)

  • 楽々キッチン

    楽々キッチン

    1人ぐらしの強い味方「楽々キッチン」

    1人ぐらしなので、日々の食事に頭を悩ませています。和・洋・中華がそろっているコープの食材キット「楽々キッチン」が非常に便利で、男の私でも文字通り「楽々」調理できます。毎回購入していますが、すべて2人前ですので、残りは冷凍庫に保管して後日レンジで温めて食べています。(小牧市)

  • チキン南蛮

    チキン南蛮

    便利な常備品「チキン南蛮」

    ザクザク衣がおいしいし、添付のソースがあるのでそれで野菜を絡めながら食べられて、お野菜もおいしくたっぷりとれます。わが家ではベストプライス(特価)のときに必ずまとめ買いし、常備しているお気に入りの品です。

  • 揚げなす

    揚げなす

    便利な常備品冷凍の「揚げなす(乱切り)」

    揚げなすは、自分で作ると油処理が面倒なので、重宝します。めんつゆに入れて、レンジにかけ、鰹節を振りかけるだけで、十分な一品になります。カレーに入れたり、そうめんの具にしたり、なんでも使えるのも大助かりです。

  • 玉ねぎ入りミックスベジタブル

    玉ねぎ入りミックスベジタブル

    玉ねぎが入っているのがとっても便利。細かく刻んである玉ねぎが入っているからこそ、ハンバーグだってすぐに作れちゃいます。他にもチャーハンやオムライス、スープなど使い勝手がいいので常に冷凍庫にストックしてあります。


いいものは長~く愛される

ベテランがフル活用! 安心で確かな品質

  • コアノンロール

    コアノンロール

    一般的なトイレットペーパーより、1ロールが長いので交換の頻度が少なく、芯を捨てる手間もないので、お気に入りです。

  • せいきょう牛乳

    せいきょう牛乳

    夫に、せいきょう牛乳を温めて出したら「おいしい牛乳だなあ」って言っていましたよ。

  • あいちの米たまご

    あいちの米たまご

    においが少なく、たまごかけごはん好きにはたまりません。友人に差し上げたところ、パパが気に入って2杯も食べたと言っていました。

  • ミルクプリン

    ミルクプリン

    さりげない手みやげに

    小さいころから毎週食べていますが、いつ食べても本当においしい!うちの実家は毎週たくさん注文し、私が小学生のころは友達のおうちへの手みやげにもしていました。友達やそのお母さんまでもが、いつも楽しみにしてくれていて、なぜか得意気な私でした。

  • ノンカップ麺

    ノンカップ麺

    お昼に食べたい

    箱買いしました。化学調味料不使用なので、子どもにも安心して食べさせています。お湯を注ぐだけなので簡単!職場への昼食として持ち込んだり、休みの日の昼食にしています。

  • だしパック

    だしパック

    おみそ汁を作るときに必ず使います。簡単にだしがとれて、国産原料で無漂白の紙パックなのも気に入って使っているポイントです。だしをとっているととってもいい香りがして、手間をかけずおいしいみそ汁が作れますよ。

  • セフター

    セフター

    少ない量でも汚れスッキリ

    やさしい香りで、使用量も少ないので気に入っています。お風呂の残り湯を利用するときは粉末の「セフターE」、利用しないときは液体の「セフターエナジー」と使い分けています。

  • 野菜(P-プラス袋入り)

    野菜(P-プラス袋入り)

    野菜は必ずコープで買います。ものもいいですし、思った以上に日持ちがするのが驚きです。特に葉物野菜はずっと青々としているので1週間に1度の配達でも安心して購入することができます。

  • 杵つきみたらし団子

    杵つきみたらし団子

    三色団子やみたらし団子が冷凍?と最初は戸惑いましたが、食べてみるとおいしい!冷凍されているので、欲しいときに解凍して食べられるから、急な来客でも、ひとりのリラックスタイムにも。(半田市)

  • 祭ばやし(酢)

    祭ばやし(酢)

    なぜかこれは食べられる!

    スライス玉ねぎの甘酢漬け。どれだけ水にさらした玉ねぎでも苦手なのに「おいしい?」とどんどん箸がすすみました。スライスして水にさらさず漬けただけなのに…。酸味が苦手なパパまで「うまい!」と言わしめた実績も。ぜひお試しください。(春日井市)

  • ショコラケーキ

    ショコラケーキ

    デリバリースイーツ

    念願の第一子が生まれ里帰りも終え、いよいよ新しい生活が始まりました。赤ちゃんのお祝いにたくさんのお友達や会社の同僚が来てくれた際、大助かりだったのがコープさんのスイーツ「ショコラケーキ」。新生児を連れてちょっとそこまで買いに行けない私に代わり、わが家に届くスイーツに、お客様も大喜び。お話も弾みました!(大府市)


組合員にインタビュー

カタログを見るのが楽しい♡
“くらしに欲しいもの”がそろいます

3歳と4歳の娘さんと、パパの4人でくらす坂東さん。
コープ宅配で食品だけでなく、くらしに役立つ物も、いろいろそろえています。
宅配の食材と、週末のスーパーの買い物で無理なく1週間を過ごすコツも教えていただきました。


坂東芳子さん 2015年加入
コープ宅配を利用する家庭で育ち、
子どものころからさまざまなコープ
商品に慣れ親しむ。結婚と同時に自
身も加入。






毎日の朝食と平日の夕食は、すべてコープ!
コープ宅配の活用で、無理のない1週間を

佐藤真季さん 2011年加入
10年ほど前、「赤ちゃんサポート」を利用してコープあいちにに加入しました。週5日働きながら、家族5人の食事と家事をこなしています。コープ宅配を活用することで、無理のない1週間を過ごしています。

佐藤さんの注文商品
半数以上が予約登録!



6人家族の食材をコープで購入!
計画的な注文には見返しが大切

多田陽子さん 2009年加入
e-フレンズ(ネット注文)をパソコンで利用しています。画面が大きくて、いろんな情報が一度に見られるのがいいですね。まずは欲しいと思ったものをひと通り注文。その後に、注文リストを見て一週間の献立を割り振りながら、過不足を調整します。もう一度、注文締切の間際で仕上げの見返しをすると、ムダ買いや買い忘れがぐっと少なくなりますよ。

私の献立テクニック
①大きな商品は届いた日に

1週間分の食材を保管するのは場所の確保が大変。大きな冷凍品は配達当日や翌日に使います。空いた冷凍庫のスペースには、食パンやゆで野菜などを保存。週の後半に備えます。

②小分け商品を活用

バラ凍結のお肉は必要な分だけ使えるので、1週間で数回に分けて使い切ります。量が多くても少しずつ使える商品や、缶詰やドライパックなど小分け商品は、具材を少し足したい時や、もう1品欲しい時にとっても便利。

③野菜は「葉物→根菜」の順で使う

野菜は鮮度がよいので1週間くらいは持ちますが、できるだけ葉物→根菜の順に使うようにしています。葉物は、サラダ、炒め物、おひたしなど。根菜は煮物にしています。

コープを知り尽くした女性職員から
教えてもらいました

家計管理もコープでスキルアップ

カタログを見ながらじっくり商品を吟味できるので、買いすぎがなくなりました。ネットで注文だと合計金額がすぐに表示されるので家計簿がわりに管理しやすいです。

予約登録活用テク

毎週買い足す牛乳やパン、たまごやソーセージなどは「予約登録」をして買い忘れないようにしています。
登録しておけばスピーディーに注文できますし1品につき2%引きなので、おトクに注文できます。(一部対象外となる商品があります)

超忙しい時の必須商品注文テク

忙しくて、あと1時間で注文締切!と気づいて冷や汗の時も。
予約登録してある商品と「いつもの注文」に載っている商品をおさらいすれば10分程度で注文完了!助かっています。

e-フレンズ&カタログのダブル活用

Webカタログより紙のカタログが好きな私はスマホでe-フレンズ注文ですがあえて「注文番号を入力」のメニュー使っています。昔コープの注文に使っていた「注文電卓」ってそういえばこんなだったなあと、コープ歴が長い方は懐かしいかも…。

「ベストプライス」「トクだね」は逃さずチェック!

カタログを見ていてお値段が安くなっているものを選ぶことが多いです。「Best Price!」「トクだね」のマークは必ず見ていますが、e-フレンズの「カテゴリーから探す」機能を使うと、見落としなく注文できることに気づきました。時間がない時はそこだけ使って注文することもあります。

届くのが待ち遠しい!お取り寄せ企画

デパートなどで「○○物産展」などの企画があっても、小さな子どもがいるとどうしても足が遠のきます。コープのカタログで北海道の有名店のスイーツを見つけたときは「並ばなくても買えるの?」と驚きました。届くのが2週間後だったりしますが、いつも楽しみに届くのを待っています。

新発見満載!「今週のリクエスト」


(カタログイメージ)

カタログ「食品&雑貨」の中で食品の最後のあたりのページの「今週のリクエスト」ページをいつも必ずチェックしています。組合員のみなさんの要望がまとまっているページなので参考になります。高級スーパーや地方でしか手に入らないものなど「こんな商品があるなんて!」という発見があります。

Web注文の特権「e-フレンズ限定企画」

限定という言葉に弱い自分…それをくすぐってくるのが「e-フレンズ限定企画」です。月曜日と水曜日に注文受け付けスタートするのですが、人気がある商品はあっという間に売り切れになることがあり、運よく注文できるとすごく得した気分になります。


(Web画面イメージ)

ギフトも衣類もチケットもコープで

毎週のカタログといっしょに入っているチラシも意外に見逃せません。
夫の肌着やワイシャツ、自分の靴なんかも意外とお値打ちに見つかります。
名古屋港水族館のチケットはすごくお値打ちで助かっています。