4発信往来理事会で議決したこと、および協議したこと、報告された主な内容を報告します。 店舗事業のめざす方向性に沿って、売場の適正規模などの出店基準や過去3年間直接剰余が黒字であることといった改修基準について議決しました。 事業継続にかんする基準の「閉店の決定」第3条(2)店舗施設から20年以上を経過し、施設の老朽化や新耐震基準に適合しないなど、利用者の安全確保の観点から、再投資できないと判断し、コープ安城よこやまを閉鎖します。2025年に閉店を予定しています。20代1人〈アンケート返信〉〈総代年代〉30代20代まで5人10人30代75人70代以上14人70代以上14人60代11人40代18人60代11人50代8人20代1人30代10人40代18人50代8人70代以上119人60代163人40代95人50代93人20代まで5人30代75人70代以上119人60代163人40代95人50代93人1. 店舗事業:出店基準、改修基準について 2. コープ安城よこやまの閉鎖と閉店日について 1.「常勤理事の報酬体系検討委員会」原田正康委員 長より、委員会からの答申がありました。2. 第5次中期方針について一次案策定にむけて最3. 2023年11月度決算および事業活動について 和田さんのことをインスタグラマーだと思っていたので、もっと奇抜な料理が出てくるのかと思っていたら、基本もしっかり教えてくれて見入ってしまいました。私には独創性がないので、本当にすごいなと感心しました。できそうなレシピも多くてチャレンジしてみたいと思います。 (知多市 40代) お義母さんの平野レミさんからいろいろ受け継いで、なるべく手軽においしいものをと、レシピを考えてくださってありがとうございます。オムバーグは、独身のころに友達と行ったランチを思い出しました。「ハンバーグにごはん」は新しい試みでした。(愛西市 60代) 和田さんは私と同じ子育て中で自分と重なるところが多いです。ごはんを作らなきゃ!と気負わず、楽しくごはんを作る姿を拝見し、見習いたいなと思っています。お母さんが楽しそうなのが子どもにとっても一番ですよね。(岩倉市 30代)「おすすめしたい商品」を読んで 70代の方から「一人ぐらしのお友達が冷凍食品の便利さに感激している」という投稿がありました。若い人から子育て世代、年配の方まで、幅広くおすすめできるのが生協の冷凍食品だなぁと思いました。バラ凍結のお肉やささがきごぼう、便利とうふなど、欲しいときに欲しい分だけ使えるのがとてもいいと思います。食品ロスの防止にもなると思います。(安城市 40代)1. 2024年度役員報酬検討委員会の設置と諮問事項について 2. 2024年度経営リスク保険の加入申し込みについて 3. コープあいちSDGs助成制度規則改定について 1. コープあいちSDGs助成制度 2023年度[第2回]助成結果と2024年度[第3回]応募のすすめ方について報告しました。2. 新ドライセットセンターの構想書について協議しました。3. 2023年12月度決算および事業活動について報告しました。 次年度の役員報酬について審議するため、2024年度役員報酬検討委員会の委員と諮問事項について議決しました。委員の構成は、役員報酬の対象である「非常勤理事」「常勤理事」と、対象でない「有識者」「職員」のバランスを客観性や独立性が確保できる体制とします。 経営リスクに備えるため、生協役員賠償責任保険(役員が誠実に業務を遂行したにもかかわらず、経営判断ミスなどによって生協や第三者に損害を与えたとして訴えられた場合に補償する)と雇用慣行賠償責任保険(ハラスメント等により生協本体や役員または職員に対して損害賠償請求があった場合に補償する)をセットにした経営リスク保険に継続加入します。 審査委員会による運用改善をめざした審議を受けて、助成の対象となる費用に新たな項目として「団体の活動で農地を借用した場合の謝金」と「行事保険やボランティア保険の保険料」を追加します。2024年度第3回コープあいちSDGs助成制度の募集より適用します。 12月度の決算は、供給高58億3994万円、予算比100.6%、前年比101.9%、総事業高は61億8063万円、予算比100.3%、前年比101.4%、経常剰余金は2億1271万円の結果でした。和田明日香さんの 「楽らく生協ごはん」の感想 SDGsは地球規模の問題で年々切実になりつつあります。私たち一人ひとりが身近なところから、少しずつでも環境がよくなるように考えて行動しなくてはと思います。生協を利用していると商品を通していろいろ学びがあり、これからもアンテナを張っていきたいと思います。 (瀬戸市 70代)子育て支援協定の締結 子育て支援協定が各地で締結されていることを知りました。今の子育て世代は、昔のようにまわりに気軽に相談したりSOSを自分から発信することはなく、SNSに気持ちをぶつけたりしているのが現実だと思います。中にはSNSに振りまわされ悩んでいる人もいます。人と人が顔を合わせてのコミュニケーションが一番です。交流の場が増えるといいなと思います。 (北名古屋市 30代) いろいろな場所で、少子化対策について話し合いが行われていることが素晴らしいと思います。これからの日本を支えていく子どもたちが少しでもくらしやすい世の中にしていかなくてはと思います。(愛西市 60代)コープあいち通信を読まれた総代のみなさんの感想や総代どうしの交流のコーナーです。 鶏肉のカシューナッツ炒めの記事を読んで購入したくなりました。商品や出来上がった料理の写真が掲載されていると、もっと興味が湧き商品の利用につながると思いました。(熱田区 40代) 「炊き込みごはんに枝豆がんもがおすすめ」と書いてあったので、私もやってみようと思います。発信往来を読んで、みなさんのおすすめ商品を取り上げた企画ができるといいなと思いました。(中川区 40代)総代交流会 今回、初めて総代交流会に参加しました。思ったよりもみなさんがどんどん意見を言っていることに驚きました。次回の通信でどんな意見が出たのか、それに対するコープあいちからの返答を読むのを楽しみにしています。(中川区 30代)みんなの交流会 4年ぶりに開催でき、たくさんの方が参加されたようでよかったです。メーカーや組合員との交流、コープあいちの活動について知るよい機会です。残念ながら今回は参加できませんでしたが、次回は参加したいです。(名東区 50代)有識者理事から学ぶ 「日本人は幸せでしょうか。幸福度はG7で最下位です」私は70歳過ぎまでなんとかくらしてきました。地球温暖化がすすむ中、孫たちの将来がどうなっていくか心配です。子どもたちが本当に幸せにくらせるように、今の私ができることを考えました。(安城市 70代)ご意見をお寄せくださいWeb上の「アンケートフォーム」からも投稿していただけます。写真の投稿もお待ちしております。議決したこと協議や報告したこと終協議しました。報告しました。 11月度の決算は、供給高50億720万円、予算比102.2%、前年比101.7%、総事業高は53億4323万円、予算比101.9%、前年比101.3%、経常剰余金は9648万円の結果でした。協議や報告したこと理事会報告■第7回理事会報告 2023年12月12日(火)■第8回理事会報告 2024年1月8日(月)議決したことコープあいち通信を読んで12月号のアンケートは62通お寄せいただきました。ありがとうございます。一部をご紹介します。
元のページ ../index.html#4