生協とは?ついてコープあいちにコープ商品って何?組織運営方針運営のしくみその他組合員参加とブロック用語集事業所67【コープグループをつくる目的】地域のテーマ、くらしのテーマについて学び、話し合い、人と人がつながり合う場とし、商品や関心のあるテーマに沿って、楽しく誰もが参加できる自主・自発的な活動を広げるために「コープグループ」をつくります。1.このルールはコープグループの結成及び組織と運営について定めたものです。2.結成 コープグループの結成は、理事会が承認します。3.役割4.名称5.設置6.運営・構成(1)地域の組合員のくらしに必要なテーマに沿って、くらしを豊かにする活動に取り組みます。(2)「地域」をテーマにしたコープグループで、可能なグループは行政や地域団体と連携した取り組みの窓口になり、地域のみなさんと一緒にくらしやすいまちづくりをすすめます。(1)「コープグループ」は総称として、各グループの名称は自由とします。(1)テーマに沿ってグループをつくることができます。(2)テーマの活動場所や中身などさまざまですが、分野としては次のようなものがあります。「食育・商品・環境・福祉・平和・防災・子育て・男女共同参画・ユニセフ・国際交流・産消提携・くらし・健康・文化」など。(宗教活動、政党活動、営利を目的とした活動はできません)(3)テーマはひとつにしぼらず複数テーマも可能とします。月ごとにテーマを変更するなど話し合って決めていきます。(1)メンバーは組合員3名以上〜20名位までとします。(2)メンバーは結成時、名簿を理事会に提出し承認を受けます。(3)メンバーの登録期間は、3月21日から翌年3月20日までとし再登録は妨げません。(4)メンバーの中から代表と会計を1名ずつ互選します。(1)「コープグループ」コープグループ ルール
元のページ ../index.html#48