ウィズコープ1月号 2025年 vol.319
6/12

学校給食のノウハウを生かし添加物を使わない味付のり6朝日海苔本舗株式会社・三重県松阪市File/49かりとうま味を閉じ込めます。うま味が強くやわらかく、歯切れがよく、口どけもよいのが特長です。 味付けは素材の味を生かした自家製だれを使い、国内産のえび・昆布・かつお削り節・さば削り節のだし汁を煮出した生協オリジナルです。食卓の真ん中に置いて、大人にも子どもにも食べてほしいと、調味料(アミノ酸など)や香辛料を使っていません。味付けのり分野の主力商品となっている、理由の一つです。 ある時、一通のはがきが届きました。そこには「『容器を捨てるのが大変だから、買わないように』と親から言われたので、袋入りを作ってほしい」とありました。朝一番が大好きな高校2年生からでした。この声がきっかけで誕生したのが、「朝一番おとくようパック」です。組合員の声に応えた商品です。※ 支柱を海に打ち立て、支柱と支柱の間にのり網を張っていく漁法コープあいちが長年大切にしてきたこだわりの商品には、一つ一つにストーリーや思いが詰まっています。その商品にまつわる、誰かの思いに耳を傾けてみませんか。そこに込められたさまざまな思いを巡ります。 バックナンバーはこちら◀支柱式漁法潮が引き、のり網が一定時間空中に出ることで病気にかかりにくく、丈夫なのりを作るのに有効◀摘採(てきさい)のりが15〜20cmくらいに成長したら収穫を始める。のり網の下を専用の船が通って摘み取る◀共販会場加工されたのりは、品質によって分けられ、それを入札で買い付ける。焼き上がりの色を想像して選ぶのは、まさにプロの技左:朝一番 味付のり(生協パック)8切56枚次回予定:毎週右:朝一番 味付のり(おとくようパック)8切112枚次回予定:1月3週▲専用だれのだし原料伊勢湾で採れたえびをはじめ、こだわりの素材を使用。生協専用の自家製だれは、たれ職人が長年試行錯誤しながら作り上げてきた味付けは、えび・昆布・かつお削り節・さば削り節だしを煮出した、生協オリジナル調味だれ。生協でしか購入できない商品共通の思いは安全・安心 朝日海苔本舗は1921年創業の、のりの加工メーカーです。業務用製品の中でも学校給食向けに、添加物を使わない味付けのりを製造していました。1988年ごろ、添加物をなるべく少なくした商品を求めていた生協と、まずは自社商品でお付き合いが始まりました。その後、それまでの甘口タイプをベースに、容器・デザイン・のりの品質・価格などを検討。「朝一番生協パック」が誕生しました。生協の組合員のための商品です。家族で味わってほしい 原料ののりは佐賀県を主体とした有明海産で、支柱式漁法※で養殖されています。干満の影響を受けるので、潮が満ちているときは海の中で栄養素をぎっしりと受け止めます。海上に出ると太陽の光を浴びて、しっいいいいモノコトトコロいい朝一番 味付のり

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る