ミルク感にこだわるミルク感にこだわる 栄屋乳業とのお付き合いは1984年、当時のみかわ市民生協※と始まり、間もなく東海の3生協に広がりました。やがて全国の組合員に提供することを機に、まだ珍しかったシューアイスを生協らしいこだわりのある商品として改良することにしました。 中のアイスは豊かなコクとミルク感にこだわり、脂肪分が高めで後味がさっぱりした「アイスミルク規格」に決まりました。シュー皮もアイスに合わせて改良が必要になりました。シュー皮は毎回焼き上がりの形が違い、膨らみ具合は職人の技とその日の温度・湿度も関係しています。従来のものより薄く焼き上げると、口どけのよい皮が出来上がり、香ばしく軽い食感が楽しめる商品になりました。1995年に誕生した「バニラシューアイス」は、生協のアイスの中でも上位に入る人気商品です。西尾の抹茶を食べる西尾の抹茶を食べる コープあいち1周年記念商品として、「西尾の抹茶」をアピールしたいという組合員とともに、「抹茶シューアイス」の開発が始まりました。交流会や学習会で累計2万個におよぶ試食で意見をもらい、着色料を使わず抹茶の風味をそのまま生かした商品が生まれました。 組合員の声に応え、共に歩んできた栄屋乳業では、シューアイスを手で持って食べることから、機械の洗浄や従業員教育など衛生管理も徹底しています。また厳格な食品安全マニュアルと作業手順の確立で、組合員の安全・安心を最優先してお届けしています。▲梱包前のバニラシューアイスシュー皮にアイスを充填(じゅうてん)したのち、急速冷凍されたシューアイス。計量・異物混入の検査を受け、パッケージへと詰められる※ 1969年めいきん生協設立、1974年みかわ市民生協設立。2010年両生協が合併して、コープあいちが誕生機械で小麦粉とたまごを混ぜる。たまごは日によって濃さが違うため、混ぜる時間も変わる。職人の技◀初代冷凍機戦後間もない昭和21年(1946年)、第一号冷凍機の導入でアイスキャンディの本格製造を開始◀シュー生地製造◀組合員と開発(2011年)抹茶をたてるのと同様に、クリームに粉末を入れることで、抹茶本来の味を出せたいいいいいいモノコトトコロFile/23コープあいちが長年大切にしてきたこだわりの商品には、一つひとつにストーリーや思いが詰まっています。その商品にまつわる、誰かの思いに耳を傾けてみませんか。そこに込められたさまざまな思いを巡ります。 シューの皮とアイスのバランスが生み出す絶妙なハーモニーWebでも読めます バニラシューアイス 12個次回予定:9月1週地産地消をテーマにした組合員検討商品栄屋乳業株式会社・愛知県岡崎市バニラシューアイス抹茶シューアイス 8個次回予定:8月4週子どもから大人まで幅広く愛されてきたロングセラー商品4
元のページ ../index.html#4