ウィズコープ8月号 2024年 vol.314
7/12

コープあいちの組合員活動2文字目のキーワード◀ほこちゃん との撮影▲きらきらステップの試食 新型コロナが収まってきたせいか、ノロウイルス(Norovirus)による食中毒の報道をよく目にします。ノロウイルスは、患者数では一番の食中毒原因物質です。 ノロウイルスというと「カキが原因であたった」というイメージですが、現状ではカキ養殖の管理も厳しく、カキなどが食中毒の直接の原因となる事例は多くありません。むしろかなりの部分が食事作りにかかわる人などを介した感染が原因と考えられています。 ウイルスは細菌と違って食品中で増えず、人の腸管内で増殖し、排泄されたウイルスに感染した食品取扱者を介して食品が汚染されたことが原因となっているケースが多くみられます。症状があまりない人でも糞便から検出されます。ノロウイルスは右図のような順路で循環しており、特に、人⇒糞便・嘔吐物⇒手指⇒食品⇒人の連鎖を繰り返し、食中毒を発生し続けます。 ではどうしたらノロウイルスの食中毒を防げるでしょうか。 ポイントは高濃度のノロウイルスを含む糞便・嘔吐物の手指(食器、野菜)への汚染を絶つことです。アルコール消毒はあまり効果的ではなく、石鹸による手洗いが効果的です(いろいろな物に触れた後や外出から帰った後、特にトイレに行った後は徹底して)。手洗い方法は、以前お伝えした方法(指先や爪の間、指と指の間、親指の周り、手首などは特に洗い残しが多い)を思い出してください※。いろいろな場所の消毒には、少し臭いますが塩素系漂白剤の希釈液(2Lの水にキャップ2杯(10ml))が有効です。(農水省資料より引用)7はじっこクイズ東海コープ商品検査センター※ウィズコープ2023年2月号vol.296 「感染予防に大切な手洗い」https://coopaichi.tcoop.or.jp/magazine/book/with02/#page=9コープあいちは、みなさんのコープあいちは、みなさんの「知りたい」「やりたい」を応援しています!「知りたい」「やりたい」を応援しています!「くらしにかかわる情報を知りたい」「くらしにかかわる情報を知りたい」「コープの商品はどうやって作られているの?」「コープの商品はどうやって作られているの?」地域で行われた活動を紹介します。地域で行われた活動を紹介します。東三河ブロック毎月5会場で「コープ健康クッキング」を開催し、生協商品のよさやレシピ・調理方法を提案しています。今回の「アイシングクッキーづくり」は、組合員の要望に応えてスポット企画として開催。8人の組合員が参加しました。▲調理風景詳しい検査内容は企画は各ブロックからご案内しています。6月度の検査検体数(合計893)【報告日】2024/5/21〜2024/6/20微生物816残留農薬44残留放射性物質8ヒスタミン25検 索東海コープ 検査センターhttps://www2.tcoop.or.jp/参加者の声●初のアイシングクッキーは満足なできでうれしかった!講師の説明も分かりやすく、ほめてもらえて気分も上がった!!●アイシングクッキーをとても楽しめた。プラス、パスタとサラダまであって大満足。安全で確かな品質のコープ商品をお届けするため、科学的なデータでバックアップするのが商品検査センターの役割です。参加者の声●きらきらステップは気になっていた。試食しながら、説明を聞いて、簡単・便利でおいしいことが分かった。子どもの子どもは? > > ●○(1文字目)斎藤 勲(さいとう いさお)さん東海コープ事業連合商品検査センター技術顧問今月のテーマ新型コロナが収まり、ノロウイルスの名前をよく聞きます尾張南ブロックコープ健康クッキング〜はじめてのアイシングクッキーとプチランチ〜メーカー、コープグループのみなさんと一緒に店頭交流会を開催しました。みその量り売り、たまご、CO・OPきらきらステップ※の試食、平和の折り鶴体験、ベジチェックなどを行い、たくさんの方に来店いただきました。ほこちゃんも来場し、お子さんと一緒に撮影会を行いました。※「ベビーフードをそのままあげるのには抵抗がある。でも全部手作りは大変」そんな離乳食期、幼児食期の子育てを応援するコープのオリジナル商品コープとよあけ店 店頭交流会5月25日(土)/コープとよあけ店(豊明市)いろんな表情の作品が完成▲5月16日(木)/豊橋生協会館(豊橋市)「食についてもっと知りたい!」という声にお応えします。知らなかった食の知識をあなたの日々のくらしにプラス!コープを利用しているからこそ、一緒に考えてみませんか。検査センターだより

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る