ウィズコープ11月号 2022年 vol.293
11/12

11次の休みには紅葉を見に行こう > > ●○○○○(1文字目)5文字目のキーワードはじっこクイズ東海コープ事業連合商品検査センター技術顧問斎藤 勲(さいとう いさお)さん今月のテーマ最近、アニサキスの名前をよく耳にしませんか?9月度の検査検体数(合計895)微生物残留農薬食品添加物動物用医薬品アレルゲン残留放射性物質ヒスタミン【報告日】2022/8/21~2022/9/207883711103199検査センターだより「食についてもっと知りたい!」という声にお応えします。知らなかった食の知識をあなたの日々のくらしにプラス!コープを利用しているからこそ、一緒に考えてみませんか。安全で確かな品質のコープ商品をお届けするため、科学的なデータでバックアップするのが商品検査センターの役割です。東海コープ商品検査センター検 索東海コープ 検査センターhttps://www2.tcoop.or.jp/詳しい検査内容は アニサキスは体長2~3㎝の白色の寄生虫で、サバ、カツオの他、アジ、イワシ、サケ、サンマ、ヒラメなど、主にオキアミなどを食べている魚類に寄生します。それを刺身など生の状態で食べると激しい胃腸炎を起こします。実は2018年以降、日本で一番多い食中毒発生件数は、鶏肉などによるカンピロバクター食中毒を抜いてアニサキスによる食中毒(アニサキス症)なのです。※件数は1位ですが患者数は多くありません アニサキスは、海に放出された卵をオキアミが食べ、それを食べたサバやカツオのおなかの中で幼虫になり、最終的にはクジラやイルカのおなかの中で成虫となって卵を産み、排泄物とともに海に放出される連鎖を繰り返します。クジラなどは保護動物ですから増えることはあっても減ることはないので、今後もアニサキスは海の中で生活し続けるでしょう。 アニサキス症が増加した理由として、医療機関からの届け出が多く出されるようになったことや、低温流通システムが向上して冷蔵で新鮮なまま流通する魚を食べる機会が増えたことなどが原因ではないかと考えられています。 アニサキス幼虫がいる魚を食べると、胃壁や腸壁に刺入(しにゅう)し、数時間後に激しい腹痛、嘔吐などの症状が表れます。治療方法としては内視鏡でアニサキスを取り出します。近年アニサキスのタンパク質が、じんましんや呼吸困難などアナフィラキシー症状を引き起こす原因物質であることも分かっています。アニサキス症対策としては、● 死滅(-20℃で24時間以上、60℃で1分間)● 魚の身からの除去(目視が一番、しかし白身魚だと発見しづらい)● 魚の身に侵入させない(素早い処理、内臓除去。内臓周囲の腹身にも寄生)などが推奨されています。最近1万5000ボルト(雷レベル)の電圧を一瞬流し99.9%死滅させる方法も開発され注目されています。陸の豊かさも守ろう森林環境配慮型製品の開発と普及生協の取り組みSDGs笑顔のたねをまこう第15回生協で扱っている「木のおもちゃ」をご存じでしょうか。私も子どもに、ままごとセットや車のおもちゃを買ったことがあります。木材のよさや利用の意義を学ぶことを木育と言い、次の3つのステップですすめられています。❶「木材に触れ、感じる活動」…五感を通じた楽しい活動、木製遊具や木に囲まれた環境での遊び❷「創り楽しく活動」…木工、彫刻、積み木など物を作ることを経験❸「知り・理解する活動」…木材と環境について学ぶ千種区本山の生協生活文化会館にある「キッズコーナー」は、木を基調とした子どもたちが集える場として作りました。タイトルは2030年ビジョンの副題です。総代会での組合員の声に応えて、理事長からメッセージをお届けします。理事長 森 政広(もり まさひろ)2030年ビジョンの実現に向けた取り組みをSDGsに沿って紹介します。環境を考える意味でも、木製商品の利用をお願いします。森のささやき 響きキッズコーナーは遊具も床も木製でやさしい印象を受けます

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る