MENU CLOSE

いいモノ、いいコト、いいトコロ
いいモノ、いいコト、いいトコロ

すりごま

( )( ) 産業株式会社・三重県四日市市

ごまひと粒一粒に心を寄せて
すりたての香りを追求

二度焙煎で生まれる香りとうま味

 ごま油の生産を開始してから135年以上の九鬼産業。お付き合いは、組合員から「家庭のすり鉢ですったような、香りの残ったすりごまが欲しい」という意見からでした。通常のいりごまは、水洗いをしてすぐに高温で焙煎します。その際、ポップコーンと同じようにごまもはじけますが、同時に香りも飛んでしまいます。そこで、ごま油の製法からヒントを得て、香りを閉じ込める「二度焙煎」にたどり着きました。1度目の焙煎は、ごまがはじけないように弱めに行い、うま味を引き出します。2度目の焙煎は強めに行い、香ばしさを引き出します。この手間暇をかける製法により、組合員の意見である「すり鉢ですったような香り高いすりごま」が完成しました。

確かな商品で組合員の要望に応え続ける

「CO・OPすりごま」は、組合員から「これじゃなきゃ、ダメ」と言われることがあります。それには二度焙煎製法に加えて、粗ずりの食感があることも外せません。ごまの粒を少し残したすり方もオリジナルで、噛むと粒がはじけ香ばしい風味が広がります。焙煎後すぐにすり上げ、パックする新鮮さで、組合員の望む香りとうま味の詰まったすりごまが誕生するのです。
 ごまは、脱穀する際に、茎や葉、土砂などの異物がどうしても混入してしまいます。それを10段階以上の工程で取り除きます。残留農薬や細菌検査においては、社内検査だけでなく外部に検査依頼するほどです。念には念を入れた検査体制と、香りとうま味を引き出す製造方法の確立で、確かな商品を届けています。

▲水洗い
ごまについた砂やほこりを洗い落とす。水洗い後は遠心力を利用して適度な水分量になるまで脱水する。
  • ◂残留農薬検査
    専用機器で農薬チェックを実施。最大480項目の農薬検査が可能。

  • ◂ごまの花
    種をまいてから40~50日で花が咲き始め、ごまのサヤができる。

  • ◂工場見学(2010年)
    産地工場見学や学習会で、実際に見聞きし、商品のよさを伝えている。

つくりての声

  • 組合員と一致団結で九鬼産業株式会社

    商品の背景を伝えたい

     さまざまな料理を引き立てる「ごま」は、食材と合わさることでさらにおいしさが倍増します。まるで、組合員と九鬼産業の関係のように感じています。みなさんに支えていただくことで商品が誕生するからです。
     生協は組合員や職員とのつながりがあり、交流会や紙面で商品のよさやメーカーの技術、私たちの思いを伝え、知っていただくことができます。お互いの意見が通りやすく、組合員の要望によって改良、開発することができます。「双方向の意見交換」というのは、生協でしかできない交流方法だと感じています。これからも、いただいた意見を基に安全・安心でおいしい商品を届け、商品を通じてみなさんの豊かな生活に貢献します。

    加藤千晶さん
    加藤 千晶(かとう ちあき)さん

“CO・OPすりごま”で作る おすすめレシピ

  • すりごまで濃厚さをプラス! まぐろ漬け丼

    まぐろ漬け丼
    材料(1人分)
    ごはん
    180g
    まぐろ
    100g
    CO・OPすりごま(白)
    大さじ1
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
    酒・みりん
    各大さじ1
    ねぎ・きざみのり
    各適量
    作り方
    1. まぐろはしょうゆ、酒、みりんに漬けておく。(15分ほど)
    2. 漬け込んだまぐろにすりごまを加え、さっとあえる。
    3. 炊きたてのごはんの上に盛り付ける。お好みで、ねぎやきざみのりをのせる。
  • 胡麻油とすりごまが香ばしく香る ナムル(にんじん/ほうれん草/もやし)

    ナムル(にんじん/ほうれん草/もやし)
    材料(4人分)
    にんじん/ほうれん草/もやし
    1本/1把/1袋
    CO・OPすりごま(白)
    大さじ2
    【A】
    九鬼純正胡麻油こいくち
    大さじ1
    しょうゆ
    大さじ1
    砂糖
    大さじ1/2
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
    にんにくチューブ
    少々
    作り方
    1. にんじんは細切りにし、沸騰したお湯に塩を入れてさっとゆでる。お湯を切り、酢小さじ1(分量外)を回し掛けて絡め、水気を絞る。ほうれん草も同じようにゆで、水気を絞って5㎝程度に切る。もやしもさっとゆでて水気を絞る。
    2. すりごまとAを混ぜ合わせる。
    3. ❶の野菜に❷を加え、よくあえて完成。
    ポイント

    最後にすりごまを振り掛けると、ごまの香りがさらにアップ!

  • 【レシピ提供:九鬼産業株式会社】
    素材の味にごまのコクをプラス!
    なばなのごまあえ

    なばなのごまあえ
    材料(4人分)
    なばな
    200g
    【A】
    CO・OPすりごま(白)
    大さじ1と1/2
    しょうゆ・砂糖
    各大さじ1
    作り方
    1. なばなの茎と葉をそれぞれ長さ5㎝程度に切る。
    2. 沸騰したお湯に分量外の塩を少々、茎を入れて30秒ゆでる。
    3. 30秒後に葉を入れてさらに1分ゆで、冷水にさらして水気を絞る。
    4. ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。
    5. ❸に❹を入れてあえる。
  • 焼肉のたれで簡単に作れる豆腐の韓国風鍋 甘辛肉豆腐

    甘辛肉豆腐
    材料(2人分)
    絹豆腐
    1丁
    豚バラ肉
    200g
    焼肉のたれ
    大さじ3と1/2
    お湯
    200ml
    CO・OPすりごま(白)
    大さじ2
    九鬼 生でかけて味わうごま油 香り芳醇
    大さじ1/2
    九鬼 香辛胡麻辣油
    小さじ1~
    薬味ねぎ
    適宜
    作り方
    1. フライパンに焼肉のたれ、お湯、食べやすい大きさに切った豆腐を入れて煮る。
    2. 豆腐が温まったら、一口大に切った肉を入れて少し煮詰める。
    3. 火を止めて、すりごま、ごま油、辣油を入れて完成。お好みで刻んだねぎを振りかけて。
    オススメ

    辛みが足りない場合は、豆板醤を入れるのもおすすめです。

  • あともう一品のおかずやお酒のおつまみに さきいかのコチュジャンあえ

    さきいかのコチュジャンあえ
    材料(4人分)
    さきいか
    50g
    【A】
    九鬼純正胡麻油こいくち
    大さじ1
    CO・OPすりごま(白)
    大さじ1
    みりん
    大さじ1
    コチュジャン
    大さじ1/2
    しょうゆ
    小さじ1/2
    はちみつ
    小さじ1/2
    砂糖
    小さじ1/2
    にんにく(チューブ)
    少々
    一味唐辛子
    少々
    作り方
    1. さきいかを耐熱容器に入れ、ラップをして600Wで30秒加熱する。
    2. Aの調味料を合わせてたれを作り、さきいかを絡ませながら軽く炒めて完成。

\ よくあるご質問 /

  • 開封後のすりごまの保存方法は?

    2〜3カ月ほどで食べ切ることをおすすめします。

    チャックシールをしっかり閉じれば常温保存で大丈夫ですが、開封後2〜3カ月を目安に食べ切ってください。保管場所は、湿度の少ない常温の暗い場所をおすすめします。

  • 茶色のごま油は、黒ごまから作られている?

    ごま油の色は、ごまの種類ではなく焙煎する温度の違いです。

    九鬼純正胡麻油九鬼純正胡麻油こいくち:香味焙煎法で、ごまを高温で深く焙煎し、搾油。
    九鬼太白純正胡麻油:ごまを煎(い)らずに、生のまま搾油。

\ 編集部レポート /

ごまあえだけじゃない

 組合員、生産者・メーカー、生協と、工場見学や学習会で多くの交流をしてきました。
 ごまは料理の名バイプレーヤー!すりごまで手軽に試してみてくださいね。

ごま油も定番商品。
「九鬼太白純正胡麻油」を使えば、
いつもの料理もワンランクアップ!
九鬼太白純正胡麻油 1650g ►

ラテ好きが…

 今回お話をうかがった生協担当の加藤さんは入社2年目。生協の交流会や学習会も数回参加して以来、組合員のみなさんに会えない日々が長く続いています。そんな加藤さんは、自社製品の「黒ごまラテ」が大好き!なんとこの商品の製造会社というのも就職を決めた理由の一つだとか。
 ごまは1日に大さじ1~2杯取るとよいといわれていますが、黒ごまラテ1杯分(15g)には黒ごま約6,000粒使用されているそうです。
 加藤さんイチオシの黒ごまラテを見つけたら、ぜひお試しください♪
 ごまはさまざまな有効成分が含まれており、サプリメントも数多く開発されています。サプリメントは手軽に栄養を摂取できますが、やっぱり、あの香ばしい香りとプチプチとした食感を感じながら、ごま本来の味を楽しみたいですね。