CO・OP共済
CO・OP共済の想い
「日ごろから組合員どうしで少しずつ貯えあい、
困った時に助け合えるような
しくみができないだろうか?」
そんな気持ちから生まれたのがCO・OP共済です。
コープあいちは、
地域や組合員のくらしを支える助け合いの組織として、
共済事業にも取り組んでいます。
CO・OP共済は、
その輪が広がることで大きなチカラとなり、
お役立ちにつながるしくみです。
これまで、加入者の増加とともに、
保障内容を充実させてきました。
これからも組合員の声や要望に向き合い、
くらしに役立つ、たすけあえる保障商品であるために
組合員の皆さまへご案内をしていきます。
CO・OP共済の保障
コープ共済の窓口
- もっと詳しく
相談したい - ネットだけで
決めるのは不安 - 手続きの方法が
よく分からない
ご質問、各種手続きなどお気軽に相談ください。
コープ宅配をご利用の方
配達担当者、宅配センターが窓口です。
CO・OP共済担当者よりご連絡させていただき、ご希望に沿った保障を提案させていただきます。
お店をご利用の方
お店のコープ共済カウンターまたは
サービスカウンターが窓口です。
「加入したから安心」そして「加入後も安心」をめざし、コープのお店ではコープ共済カウンターを設置しています。カウンターでは、専門の係員がCO・OP共済について承ります。
コープ共済カウンターでお受けできるご相談
- 現在加入している保障を検討したいので、CO・OP共済の見積もりプランの作成をしてほしい。
- CO・OP共済はどんな保障で、月々の掛金はいくらくらい?
- すでにCO・OP共済に入っているけど、どんな保障内容なのかよく分からない。
- 共済金の請求をしたい、どんな書類を書くの?どうやって書けばいいの?
- 引っ越しのため、新しい住所の届け出をしたい/掛金の口座を変更したい など
※CO・OP共済に関する専門窓口となります
CO・OP共済勧誘方針
組合員の皆さまへのお知らせ
CO・OP共済のお勧めにあたり、法令にもとづいて、つぎの勧誘方針を定めていますので、ご案内いたします。
- CO・OP共済のお勧めにあたっては、消費生活協同組合法をはじめとする関係法令等を遵守し、適正なお勧めに努めます。
- CO・OP共済のお勧めにあたっては、保障の内容、重要事項等を組合員の皆さまにご理解いただけるよう努めます。
- CO・OP共済のお勧めにあたっては、組合員の皆さまの意向にそって、無理のない時間帯や場所等の配慮に努めます。
- 万が一共済金の支払事由が発生した場合におきましては、迅速かつ的確な共済金のお支払いができるよう努めます。
- 個人情報保護の重要性を認識し、ご契約に関する情報等については、適正かつ厳正に管理いたします。
- 組合員の皆さまのご意見等の収集に努め、今後の共済開発やお勧めに反映していくよう努めます。
日本コープ共済生活協同組合連合会